こんにちは!
今回は、アンヘレスも属するパンパンガ州の州都、サンフェルナンドという町にある大型ショッピングモールを2つご紹介します。

SM City Pampanga(SMシティパンパンガ)/ 営業時間:午前10時~午後9時

同じSMモールですが、規模としてはSMクラークよりもこちらの方が大きいです。

館内の雰囲気は同じ感じ。
お店は基本的に同じようなラインナップですが、SMクラークにはないお店も多々あります。



キッズスペースやゲームセンター、すぐ隣には遊園地もあり、家族連れで賑わっていました。


こちらもSMクラークにはない日本食チェーン。ラーメン凪とぼてぢゅう。


おしゃれなバイキングレストラン。

サイバーゾーンも広いです。

Robinsons Starmills(ロビンソンズスターミルズ)/ 営業時間:午前10時~午後9時

道路を挟んでSMパンパンガの向かいにあります。
こちらも、アンヘレスのロビンソンズに比べるとかなり広いです。

SMモールを出て、この歩道橋を渡って行きます。

お店の数は圧倒的にSMの方が多いですが、どちらかというとロビンソンズの方が庶民的な雰囲気でしょうか。ちなみに、どちらのモールにも映画館があります。
アクセス
両モールへは、SMクラークからの直通ジプニーで行くことができます!
高速道路を利用するので料金は片道30ペソ(2020年2月現在)です。
所要時間は約30~40分ですが、ジプニーは満員になるまで出発しませんので場合によってはしばらく待たされます。
SMクラークの乗り場は、学校と反対側、ハイパーマーケットの出口を出たところです。


ただし、ここにはサンフェルナンドのダウンタウンへ向かうジプニーもあるので注意が必要です。
ダウンタウン行きのジプニーはSMパンパンガやロビンソンズには立ち寄りません。
またややこしいことに、ダウンタウンにも小さなSMモール(SM City San Fernando Downtown)があるんですね~
ジプニーに乗る前に、「SMパンパンガ」もしくは「ロビンソンスターミルズ」に行くかどうかをご確認ください。
ですが、もし間違えて乗ってしまった場合も、サンフェルナンドのダウンタウンから両モール行きのジプニーが出ているので乗り換えれば大丈夫です。
帰りは、先に載せた写真のSMモールとロビンソンズを結ぶ歩道橋付近(SM側)にクラーク行きのジプニー乗り場があります。
大きく看板が出ているので分かりやすいと思います。
また帰りもここが始発のため、30人くらい集まるまで待ちます。

どちらのモールもゆっくり見て回ると一日過ごせます!
近くのモールに飽きたなーと思ったら、少し足を延ばしてみてはいかがですか?
この記事へのコメント